「人生は目標設定で変わる」
私は染み染みこれに尽きると思います。
これは私が実際経験したことですが、目標がなかった頃って人生がめちゃくちゃつまらなかったんですよね。
目標もなくダラけていた高校3年間
目標もなく、毎日ゲーム、youtube、バイト、遊びで時間を浪費していく日々。僕はこんな生活を約3年間続けてきました。この時まで、勉強なんて全くしていませんでした。
自ら1時間以上勉強したことなんてなくて、勉強の仕方も分からない状態なので毎日遊びほうける日々。この時はこの時で楽しい思い出もありますが、当時は充実感はなく、人生ってつまらないな〜 そう思ってました。
書店で人生を変えるきっかけを掴んだ
こんな人生とおさらばしたのは、約2年前の高校3年生の時です。
普段書店になんて行かないのに、なんとなく立ち寄ったんです。するとタイトルに惹かれて1冊のビジネス書を買いました。
その本がきっかけで私の人生は変わりました。
本もマンガ以外殆ど読んだ事がありませんでした。その為、活字に慣れていなかったのでビジネス書1冊読むのに3ヶ月以上かかりました。たまに数ページ読んで、読まなくなって、また数ページ読んで読まなくなるの繰り返しでしたね。
なんとかその本を読み切り、その本に書かれていることを実際に行って僕の人生が180度変わりました。(その時に初めてビジネス書1冊読み切りました)
そして少しずつ勉強をするようになり、本も読むようになりました。

人生が本格的に変わり始める
それ以降、本は1ヶ月で頑張っても2冊くらいしか読めなかったんですけど、2ヶ月目で約6冊に3ヶ月目で約15冊、4ヶ月目で約30冊読むようになりました。
本を読むようになって自分の人生について考えるようになり、目標もできて自分の人生に希望を持つようになりました。
まだ目標は殆ど達成できていませんが、毎日目標達成に向かって進んでいけている事が楽しいです。
また、本やインターネットで更に勉強法を学んでから嫌いな勉強も以前より苦ではなくなりました。偏差値30後半の低偏差値高校に3年間通っていまして、資格も何1つ取っていなかったんですが、この1年で宅建と民間資格を4つ取る事ができました。
人生をよりよいものにするには、目標設定が大切なんだと思います。
自分で決めた目標達成に向かって日々を過ごすことは、人生をよりよいものにしてくれます。
今後も目標達成に向けて日々頑張っていきます。
人生は自己満足ですね。
安く読書がしたい人にオススメ
本1冊1,500円くらいしますけど、1,500円って結構高いですよね?
月に10冊読んだら15,000も読書代かかります。学生の僕からしたら、毎回1,500円も払ってたら破綻してしまいます。笑
僕みたいに学生でお金がない人や、読書にお金を使いたくない人はkindle unlimitedをオススメします!
月額980円で書籍、漫画、雑誌が12万冊、洋書は120万冊以上が読み放題。電子書籍なのでスマホやタブレットから本が読めます。これでかなり書籍代が抑えられます。
30日間は無料でお試しできますので、まずは無料で試してみてください!
30日間は無料でお試しできますので、まずは無料で試してみてください!
・自己紹介!
・20歳になったのでFX始めました!
・1冊の本で人生が変わった話
【人気記事セレクション】
コメント