これ凄い疑問だったんですよね。
お金貰っても、子供殺された悲しみは変わらないと思うんですよ。
てことは、お金を貰っても貰わなくても、悲しい感情が変化する事ってないですよね?
なんで被害者側は損害賠償請求や慰謝料を請求するのかな〜って。
言葉悪いですけど、やっぱり人間金なのかな?って思ってました。
人間が欲望の塊なのは重々承知していましたけどね。笑
で、軽く調べてみた
そしたらこんな意見を発見しました。
子供を殺された悲しみはお金で消えることはないけど、加害者に忘れて欲しくない
なるほど〜。
まぁ何となく分かりますよね。
毎月でも働いた金を遺族に渡すことで、否が応でも加害者は罪の重さを感じますもんね。
被害者家族もお金で解決できないのは重々承知の上、こういう事をしてるんですね。
やっとモヤモヤが晴れました。
僕の勝手な疑問を勝手に解決しただけのブログでした〜。笑
他にもこれ以外で別の考えがある方は、当ブログのコメント欄やツイッターでお待ちしています!
では!
【spsってどんな人?】
【人気記事セレクション】